美術館・博物館・名建築 検索の備忘録

美術館・博物館・名建築のススメ

その182:DIC川村記念美術館

*基本データ

場所:千葉県佐倉市

行った日:2024/1

美術館URL⇒DIC川村記念美術館 | Kawamura Memorial DIC Museum of Art

DIC株式会社(旧 大日本インキ化学工業)が関連企業とともに収集した、20世紀美術に主眼をおいた美術品を展示する美術館。

美術館導入部分からすでに期待が高まります。

大変きれいに整備されています。

海老原一郎氏の設計、デザインモチーフは「重なる二つの円」だそうです。

清水九兵衛《朱甲面》1990年

エントランスホール

天井装飾、2つあります。

作品の撮影は不可ですが、現代アートの他にもレンブラント印象派など、他の展覧会や書籍などで目にしたことのある名品ばかりです。(作品が写らなければ展示室外の撮影はOKです)なお、主要作品37点には無料の音声ガイドが準備されていて、HPからアプリ⇒ 鑑賞ガイド | DIC川村記念美術館 がダウンロードできるようになっています。(事前に聞いてから作品を鑑賞するのもおすすめです)さらに、予約制ですが、毎日14時に館内を約1時間で巡るガイドツアーや、第3土曜日の14時からは対話型ギャラリートークも行われています。

どこの窓からの景色もすばらしい。

展示室の一角に茶席があります。エントランス付近ではなく、鑑賞の流れで立ち寄ることができる「展示室の一角」というところがうれしい。窓からは「絵画のような景色」を見ることもできます。

中央の建物はDIC総合研究所。

エントランスの天井装飾をイメージしたオリジナルの生菓子「光の華」。

フランク・ステラ《リュネヴィル》

目の前の建物は休憩室とレストラン「ベルヴェデーレ」、残念ながらひとりでは入りずらい、今度は家族で・・・。

あっ!あれは ジョエル・シャピロ《無題》

シャピロと言えば、磯崎新氏設計の福岡シティ銀行(現 西日本シティ銀行)本店の敷地内に《WALK》1988年という大きな作品がありました。銀座の画廊で働いていたころ、西日本方面担当だったため3年ほど福岡に部屋を借りて行き来していました。(四島司頭取が普銀転換を進めて福岡シティ銀行になったころです)福岡シティ銀行の各階には美術館といっても間違いではないくらい多くの美術品が展示されていました。(現在、建物は建て替えのため解体されてしまいました)

DIC川村記念美術館は、美術館としての機能も充実していて、スタッフの方も大変親切でいごこちのよい空間、1日かけてゆっくりと楽しみたい美術館です。